公開日
更新日

ホームページ運営に使うアクセス関連の用語をまとめてみた

アクセス用語のアイキャッチ画像

アクセス関連の用語をまとめました。

セッションとは

ユーザーがページを見始め、移動して、他のサイトへ行く(離脱)というユーザーの行動を「1」としてカウントした訪問回数のことです。

セッション=操作数、動数、利用頻度

Aさんが、
【1ページ目:トップページ】>【2ページ目:会社概要】>【3ページ:メールフォーム】の3ページを見ても、
セッションは、「1」になります。
また、Aさんが、1時間後(その日のうちに)にもう一度、
【1ページ目:トップページ】を閲覧すると、セッションは「2」になります。

 

ユーザー数

個人(ブラウザ)でサイトを見た単位になります。
同じ人(ブラウザ)が、1日に何度ホームページを閲覧しても、ユーザー数は「1」。

また、【1ページ目:トップページ】【2ページ目:会社概要】【3ページ:メールフォーム】の3ページを見た場合も、ユーザー数は「1」。

ユーザー=人(ブラウザ)

たとえば、1月1日~2日のデータを見ている際、同じブラウザ(=人)が両日に訪問した場合、セッション数は「2」になりますが、ユーザー数は「1」のままです。

注事項として、
ユーザーは、使用しているブラウザで判定されるため、同一人物であっても、
Microsoft EdgeをChromeに変えたり、PCをスマートフォンに変えたりすると、ユーザー数は「2」とカウントされます。

 

ページビュー数(アクセスされたページの数)

ページが表示された回数になります。

【1ページ目:トップページ】【2ページ目:会社概要】【3ページ:メールフォーム】の3ページを見たら、
ページビューは、「3」になります

ページ/セッション

1回のセッションでの平均閲覧ページ数になります。
この数字が「3」なら、3ページは閲覧したことになります。
数字が高い方がよいサイトということになります。

平均セッション時間

1回のセッションでの平均の閲覧時間になります。
1:23は、1分23秒間閲覧(サイトに留まった)したことになります。
数字が高い方がよいサイトということになります。

直帰率

1ページだけ見て離脱してしまう率
50%なら、 2人に一人は、1ページ見ただけで、離脱したとこになります。
数字が低い方がいいサイトということになります。

新規セッション割合

新規セッション割合とは、初めてサイトを訪問した新規ユーザーによるセッションの割合を表します。
2回以上サイトを訪問したユーザー(リピーター)以外の新規ユーザーの割合を表します。
新規セッションが高いほど新規ユーザーが多く、新規セッション率が低いほどリピーターが多いサイトであると判断します。
新規セッションが低いから良い、高いから悪いというわけではありません。

 

離脱率

個々のページのすべてのページビューで、そのページがセッションの最後のページになった割合を示します。

検索クリエ

ユーザーが一緒に検索するワード

The following two tabs change content below.

山下 雄一郎

代表取締役株式会社クロコロール
株式会社クロコロールの代表取締役。Webマーケティング、打ち合わせも担当。この業界は20年以上いて、Google検索とホームページのことを考えている。2023年にSEO検定3級と4級を取得。キーワード選定、ターゲット設定が得意で、SEO施策でアクセス数を60倍以上にしたことも。また、Googleビジネスプロフィールの講師やネットショップの講師も務める。キャンプ大好きで、「キャンプ行きたい」が口癖。
内容がよかったら、シェアをお願いします!
一覧へ戻る

INSTAGRAM

OFFICIAL LINE ACCOUNT

FACEBOOK