公開日
更新日

知らないと怖い!自社ホームページを更新しないデメリット

「ホームページを自社で更新したい!」とお悩みではないでしょうか。

ホームページの更新は、お知らせやブログのような日々の情報発信するものから、実績紹介や新商品の追加、スタッフの入れ替え等、多岐に渡ります。

更新していない放置したホームページは、ユーザーに最新情報や会社情報を届けることができないだけでなく、Googleの評価を下げ、SEO対策でも最悪の結果をもたらします。

そこで本記事では、ホームページの更新をしないデメリットについて解説します。

ホームページの更新とは? 当社が考える3つ更新

ホームページの更新とは、一般的に、ホームページに掲載されている情報を最新の状態に保つことを指します。

ホームページに掲載されている情報は、訪問者にとって重要な情報源です。訪問者に「新しい情報」、「正しい情報」を伝えることは、ホームページを保持している者の責任でしょう。

当社ではホームページの更新を、以下の3つに分類しています。それは・・・

ブログやお知らせの投稿

ブログやコラムの投稿、イベントやセール、セミナー等の告知など

コンテンツの修正や追加

ホームページの文章修正やデザインや画像の変更、新しいページや新しいコンテンツの追加、新商品や新サービスの追加、スタッフ入れ替え、新しい機能の実装など

CMSの更新

サイト保守と言われている内容です。当社では、9割ほどwordpressでホームページ制作を行っていますので、CMSの更新も重要視しています。

wordpressのバージョンが最新ではない場合は、セキュリティ不安がある状態です。このようなサイトは、検索エンジンから信頼性が低いと評価されるの注意が必要です。


ホームページを更新しないデメリットが怖い


ホームページの更新をしないデメリットを見ていきましょう。

  1. 訪問者に最新情報を伝えることができず、満足度が低下する
  2. ホームページの検索順位が下がり、アクセス数が減少する
  3. アクセス数の減少、満足度の低下は、ホームページからの問い合わせが減少する
  4. 会社のブランディング(会社のイメージ)やマーケティングに悪影響が出る

更新しないホームページの末路!

ホームページを更新せずに放置していると、こんな最悪のシナリオが待っています。

検索エンジンは、更新してないホームページを評価しないため、ホームページが検索エンジンから除外される可能性です。

検索エンジンから除外されると、ホームページにユーザーが訪れず、売上や業績に悪影響が出る恐れがあります。

また、同業他社がホームページを更新していれば、ユーザーは同業他社に流れていると考えていいでしょう。

ホームページを更新するメリット

ホームページを効果的に運用するためには、定期的に更新を行うことが重要です。

ホームページを更新することで、訪問者に最新の情報を伝えることができ、訪問者の満足度を向上させる効果があります。

また、ホームページの検索順位を上げることにも繋がり、マーケティングを向上させ、ホームページからの問い合わせを増やすことができます。

さらに、中長期にホームページを更新することで、会社のブランディングにも貢献します。

企業理念、商品やサービスへの想い、スタッフ紹介などの情報を掲載し、デザインやレイアウトも、会社のブランドイメージに合ったものにする更新を続けることで、地域に御社の旗を建てることできるようになります。

ホームページは常に最新の状態にすべき

ホームページの最新の状態とは?

ホームページを最新の状態に保つとは、ホームページに掲載されているコンテンツ(情報)や写真等を会社の現状とできるだけ同じ状態に保つことです。

新しい情報は追加し、古い情報は書き換え、常にホームページを新しい情報に維持し、訪問者に最新の情報を提供することが企業の責任だと思っています。

ホームページが最新の状態ではないと・・・

ホームページが最新の状態でないと、検索エンジンからの評価が下がり、ホームページの検索順位がダウンしていきます。

逆に、ホームページを最新の状態にしていれば、検索エンジンの評価を上げ、ホームページの検索順位を上げ、アクセス数の増加につながります。

更新を忘れがちなコンテンツ

ここでホームページのコンテンツの中で、更新が滞っているものをご紹介します。

  • スタッフの追加と削除、役職や資格等の追加
  • 採用情報の編集と削除
  • 商品やサービスの追加と削除、内容変更
  • 許認可や受賞歴などの追加
  • よくある質問の追加、修正



お知らせなどの更新は、しっかり対応している企業様も多いと思いますが、上記のようなコンテンツの更新までは手が回っていないケースが当社のお客様でも大変多いと感じます。

このような情報も、常に最新の状態に保つことも非常に大切になってきますので、定期的な更新がとても重要になってきます。

このような細やかな更新はコストがかかると思います。Googleもコストのことは承知していて、ホームページの運営にはコストがかかると10年以上前に言っており、コストをかけているサイトを評価する傾向があります。また、ホームページの運営には手間暇と費用がかかり、一人で複数の運営は難しいとも言っています。


wordpressがあればホームページの更新は自分でできるのか?


「更新は自社でできるのか?」という質問は、たくさん届きます。

wordpressでホームページ制作すれば自分たちで更新できるんでしょう?

できることは、できますが・・・


WordPressは、無料で使用することができ、ホームページ制作によく使われているオープンソースのコンテンツ管理システム(CMS)です。

WordPressで作成したホームページは、自社で更新できると言われていますが、実際には違います。

確かに、WordPressでホームページを制作すれば、ブログやお知らせを更新することは、初心者の方でも、自社での更新は可能です。

しかし、TOPページや固定ページ(会社案内や商品紹介など)を自社で、自分で、更新をするには、大変ハードルが高いというのが当社の考えです。

WordPressは自社でできない事のほうが多い


WordPressのブログやお知らせは、ホームページ制作の知識やスキルがなくても編集・更新することができます。当社もこの意見には賛成です。

しかし、トップページや会社案内、商品紹介等の固定ページのデザインやレイアウトを変更したり、新しい機能を追加したりする場合は、html、css等の専門スキルと実務経験、さらにWordPressの知識が絶対的に必要となります。

この作業に関しては、初心者が対応できるレベルではないでしょう。

もし自社で、自分で更新をしたい場合は、「カスタム投稿」を実装することで更新することが可能になります。カスタム投稿を実装すれば、管理画面から文字を入力するだけで、ページの編集ができるようになります。


スマホでホームページは更新できるのか?


この質問もよくあります。結論から言えば、WordPressで作ったホームページは、スマホで更新することができます。

しかし、当社では、スマホでホームページを更新することを推奨していません。

その理由は、以下のとおりです。

  • スマホの画面が小さいため、操作が不便
  • スマホのキーボードが小さいため、文章を入力するのが大変
  • スマホで更新できるレベルの更新内容は、SEOの観点から意味がない


SEOを意識した記事を書いたり、コンテンツを追加する場合、スマホでの更新には限界があると思っています。

スマホで文字の入力は出来たとしても、色をつけたり、文字を大きくしたり、リンクを設置したり、ユーザーが読みやすい記事やコンテンツを追加するのは、作業効率が悪く、操作性の観点からも難しいという理由から、スマホを推奨していません。

そのため、ホームページで集客やマーケティングをしたいのであれば、パソコンを使用し更新することをおすすめします。

ホームページの更新の外注料金はどのくらい?

ホームページの更新は、会社によって異なりますので、当社の料金をご紹介させていただきます。


ホームページを簡単に更新する方法はカスタム投稿を実装すること!

カスタム投稿とは

ホームページを簡単に更新する方法は、カスタム投稿を実装する方法があります。

カスタム投稿とは、WordPressで独自の投稿タイプを作成できる機能です。

カスタム投稿を使用することで、ブログ記事や固定ページとは異なる種類のコンテンツを作成することができます。

たとえば、商品を紹介するページやお仕事の実績を紹介するページが自社で編集できるようになったり、トップページのスライド画像を編集することが可能になります。

このようにカスタム投稿を実装することで、ブログを書く程度の技術で、ホームページの更新を簡単にすることができます。

また、カスタム投稿は、更新の作業が自社でできるため、ホームページの更新頻度が上がり、検索エンジンからの評価を向上させることができます。



検索エンジンは、更新されているホームページを評価します。ホームページの更新は、ユーザーに対して、新しい情報を提供しているので、さらに検索エンジンからの評価を向上させることができます。



ホームページを自社で、自分で、簡単に更新したい場合は、カスタム投稿を実装することをお勧めします。

当社のカスタム投稿の事例

当社で実装したカスタム投稿をご紹介します。

お仕事の実績

井元建築様の実績紹介

河野庭園様の実績紹介

商品紹介

創美グループ様の商品紹介

よくある質問

当社(株式会社クロコロール)のよくある質問

カスタム投稿は、文字を入れるだけで、ページができる仕様に

スライダー画像の更新

Ray&Abion(レイアンドアビオン)様のスライド画像

代理店様経由の案件なので、サイトはご紹介できませんが、以下のカスタム投稿を実装しました。

  • 不動産の物件情報
  • 中古車の車両情報
  • テナントの店舗情報
  • 採用情報

その他、放課後支援施設の報告書(PDF)をアップする簡易的なカスタム投稿も実装しています。

この記事のまとめ

ホームページの更新は、会社のブランディングやマーケティングに非常に重要な役割を果たしています。


更新をしなければ、そのメリットを実感することはできませんが、少なくとも更新をしないデメリットがあることは理解しておくべきです。

ホームページを更新しないデメリットは、以下のとおりです。

  • 訪問者に最新の情報を伝えることができない
  • 訪問者の満足度が低下する
  • ホームページの検索順位が下がる
  • ホームページからの問い合わせ件数が減少する
  • 会社のブランディングやマーケティングに悪影響が出る


以上のデメリットを回避するには、定期的に更新を行いましょう。


当社では中小企業様、個人事業主様、起業される方に向けて、ホームページ更新をするための、コンテンツ無料個別相談を実施しています。

無料でアドバイスをしていますので、更新内容や集客に困っている事業者様は是非ご依頼ください。

The following two tabs change content below.

山下 雄一郎

代表取締役株式会社クロコロール
株式会社クロコロールの代表取締役。Webマーケティング、打ち合わせも担当。この業界は20年以上いて、Google検索とホームページのことを考えている。2023年にSEO検定3級と4級を取得。キーワード選定、ターゲット設定が得意で、SEO施策でアクセス数を60倍以上にしたことも。また、Googleビジネスプロフィールの講師やネットショップの講師も務める。キャンプ大好きで、「キャンプ行きたい」が口癖。
内容がよかったら、シェアをお願いします!
一覧へ戻る

INSTAGRAM

OFFICIAL LINE ACCOUNT

FACEBOOK