【クレジット決済OK】TOPページとブログで始める20万円ホームページのご案内
創業の時、ホームページを新しく開設したいけど、できるだけ出費を抑えたいもの。
「私を魅せるホームページ」は、トップページとブログで作るホームページです。
当社通常プランと同様お客様でページを編集できるので、安心料金でスマホ対応のホームページをご提案させていただきます。
【当社通常プラン】
・アロマライセンスカレッジ様
http://aroma-kumamoto.com
・創美グループ様(下着メーカー)
https://sobi-g.com
・くまもと免疫統合医療クリニック様
https://kc-iimc.jp
・フェニックスアートクリニック様(東京)
https://phoenix-art.jp
・SNKプランニング様
https://snk-planning.com
目次
あなたの夢を叶えるホームページはいかがですか?
スマートフォン対応、タブレット対応、SSL対応等、中小企業やクリニック等でも使うWeb水準を満たす長く使える安心仕様です。
あなたを支える7つのこと
1、コンパクトにスタートできる(費用もコンパクト!)
2、仕上がりが早い!本当にやり方かった、すぐに、ができる
3、トップページはプロデザイナーによるデザイン
4、コラムやお知らせを配信できる
5、サービス内容、料金などお客様で編集できる
6、最新技術でプロ仕様のスマホ、パソコン、タブレットで制作する
7、さらに輝くために、将来は本格的なホームページにすることができる
一流の仕事にふさわしいホームページを制作いたします。
誰が見ても、堂々とホームページを閲覧していただけるよう、制作いたします。
私を魅せるホームページに含まれるもの
制作するもの
・トップページ
・会社概要ページ(基本フォーマット)
・ブログ(コラムやお知らせとして利用可能)
主な仕様
・デザイン設計(トップページ、ヘッダー、フッター)
・Webデザイナーによるデザイン
・レスポンシブWebデザイン(スマートフォン対応、タブレット対応)
・WordPressの基本設定・ブログ
・SSL対応(HTTPS)
・メールアドレス1つ作成
スマートフォン対応、タブレット対応、SSL対応等、中小企業やクリニック等でも使うWeb水準を満たす長く使える安心仕様です。
追加オプション
・写真撮影
・SNS投稿表示(Instagramやfacebook等SNSサイト内に表示)
・ブログ検索機能(キーワード検索できるフォームを設置)
・問い合わせフォーム設置
・問い合わせフォーム入力項目追加
・アクセス解析ツール設定(Googleアナリティクス・サーチコンソールを設置)
・LINE公式アカウントのQRコードや友だち追加ボタンの設置
ご予算に合わせて内容をアレンジし費用を抑えたり、オプションで機能やページを追加することもできます。お気軽にご相談ください。
どんな費用がかかるのか(導入費、維持費)
①導入費(制作費)
20万円(税別)
②維持費
毎月3000円(税別)
2020年1月1日に納品した場合は
2020年2月1日に請求書(月末日にお支払い)
支払方法
・銀行振り込み(請求書を郵送します)
・クレジットカードの分割払い
今、あなたに必要な「伝える」という行動!
いくら素晴らしいホームページを作っても、そのまま放置しておいてはお客様はやって来てはくれません。
ご商売の大切なことは「伝える」こと。
集客より前に行うことは、あなたらしさや、あなたの想いを「伝える」=「情報を配信」を続けることが、ポイント!
「情報を配信」をすれば、お客様に気持ちは必ず伝わる、
あなた「らしさ」で生きていく、それが当社の「私を魅せるホームページ」 なのです。
ご依頼方法と制作の流れ
1、ご相談(LINE公式アカウントにて)
2、ヒアリング(zoomでも可)
3、デザイン
4、構築
5、仮オープン
6、グランドオープン
注意事項について
制作がスタートしたら、基本的にLINEによるやり取りとなります。
※補足としてメール、zoom、チャットも利用します。
今後のあなたのご商売でもLINEやzoomを使ったコミュニケーションは、必要になります。
当社とのやり取りで使い方を覚えてみては!
【電話でのお問い合わせについて】
この業界に18年以上いますと、
電話でのやりとりは、言った、言ってないのトラブルの原因に!
ですので、極力電話でのお問い合わせや相談は利用しない方針となっております。
ご理解ください。
よくある質問
Q まず相談したいのですが?
A 無料相談をしております。まずはLINEからお問い合わせください。
LINEでもお問い合わせ方法は、このページの下記に記載しております。
1回目の相談は無料になりますので、お気軽にご連絡ください。
Q 相談内容はホームページだけですか?
A 相談はビジネス全体で構いません。当社が対応できる範囲であれば対応させていただきます。
特に多い相談は下記になります。
・SNSをどう使ったらよいか
・Facebook、インスタグラム、twitter、Youtubeをうまく連携した運用ができない
・LINEをビジネスに取り入れたい
・検索(SEO)からのアクセスを増やしたい
・なんの情報配信をしていいかわからない
・情報配信する内容は決めているが、コラム(ブログ)が書けない
・速攻性のあるマーケティング(商品作りから販売まで)を仕掛けたい
・簡易的なネットショップを立ち上げたい
・スマートフォン対応のホームページに変更したい
・ホームページをリニューアルしたい
ご依頼方法
私を魅せるホームページにご興味がある方は、LINEよりご相談ください。ご相談は無料です。
まずスマートフォンの方は下記の友だち追加ボタンを押し、友だち追加をしていただき、お問い合わせください。
パソコンの方は下記のQRコードを読み込み、友だち追加をしていただき、お問い合わせください。
もしくは当社のお問い合わせフォームからでも構いません。
山下 雄一郎
最新記事 by 山下 雄一郎 (全て見る)
- 【LINE公式アカウント】2020年に追加された便利な機能3つ - 2021年1月8日
- ホームページのメンテナンス(サイト保守)って、どんなことするの? - 2020年12月21日
- 【クレジット決済OK】TOPページとブログで始める20万円ホームページのご案内 - 2020年7月7日