太田黒司法書士事務所様のホームページを制作いたしました
こんにちは、クロコのコウです。
本日、太田黒司法書士事務所様のホームページを納品したのでご紹介します。
まずは太田黒司法書士事務所様のご紹介から、、、
太田黒司法書士事務所様は、熊本市南区川尻町に事務所を構える司法書士事務所です。
「いつでも気軽に相談できる身近な司法書士」をキャッチコピーに的確なアドバイスとサポートをご提供されています。
不動産登記を初め、会社法人登記など幅広く行っておられますので御用の際は相談されてみて下さい。
では、制作内容をご紹介します。
配色はグリーンで安心感を与える
法律事務所や司法書士事務所の印象をイメージしてみると「安心感」「正義感」などが出てくると思います。
緑色は人に「安心」「平和」「安らぎ」という印象を与えるのだそうです。
法律を武器に問題を解決するという点で安心感、平和って当てはまる為、緑色をベースとして制作しています。
色って大事ですねー。
相談・予約の導線をしっかり配置
司法書士事務所を探している時って、何かしら問題があって解決したいから探しますよね?
そういった方がホームページを見てすぐに相談が出来るように、要所要所に電話番号の配置と相談予約ページへの導線を配置しています。
ユーザビリティを重視することはホームページ制作にとって重要です。
予約システムを設置
好きな日にちを選んで予約を可能にする、予約システムを導入しました。
電話による予約はもちろん、予約フォームでの予約も可能ですので相談者にとって
予約のハードルが下がるのではないでしょうか。
まとめ
コーポレートサイトのロゴって各会社いろいろありますが、気を付けて見てみるとそれぞれ考えて配色がされていることがわかります。
ECサイトを制作する時は、ボタンの色を購入に繋がるように「青」「緑」に設定してみるのも良いかもしれませんね。
山下 雄一郎
最新記事 by 山下 雄一郎 (全て見る)
- 【LINE公式アカウント】2020年に追加された便利な機能3つ - 2021年1月8日
- ホームページのメンテナンス(サイト保守)って、どんなことするの? - 2020年12月21日
- 【クレジット決済OK】TOPページとブログで始める20万円ホームページのご案内 - 2020年7月7日