【2017年8月】WordPressのおすすめテンプレート5選
WordPressにはインターネット上にテンプレートが豊富に用意されています。
あらかじめデザインをレイアウトしてあるので手軽にブログを始めたり、
気分でテンプレートを変えたりとできるところがWordpressの良い所でもあります。
そこで今回は「クロコのコウがおすすめするWordpressテンプレート5選」をご紹介します。
おすすめテンプレート
Yosemite Lite
画像スライダーも標準で付いていたり、ツイッター、フェイスブック、インスタグラムとも連携できるので
SNSをされている方におすすめです。レスポンシブ対応。
Activello
まずメインビジュアルにブラウザ幅100%のスライダーが設置されているので見た人に
インパクト感を与えることができます。写真がメインのブログにおすすめです。
レスポンシブ対応。
Hanne
こちらのテーマもブログがブロックでトップページ表示される仕組みになっているので、
写真がメインのブログにおすすめです。レスポンシブ対応。
Sparkling
ブログにはもちろんコーポレートサイトやポートフォリオなどにもいいのではないでしょうか。
こちらはHTML、CSSが軽量な上コードが整理されているのでSEOにも効果的です。
レスポンシブ対応。
Athena
ブログとは異なりますがこちらのテーマはWooCommerce対応のテンプレートとなっており、
Wordpressでネットショップを構築することができます。
ブログと一緒にネットショップも作っていきたいという方にはとてもおすすめです。
レスポンシブ対応。
まとめ
WordPress用のテンプレート5つをご紹介しましたが「使ってみたい!」と思うテンプレートはありましたか?
Wordpressには有料・無料問わず数多くのテンプレートが用意されています。
検索をするとあなたにピッタリのテンプレートが見つかるかもしれませんね。
今後も定期的におすすめのテンプレートを紹介していきたいと思うのでぜひチェックしてみて下さい。
山下 雄一郎
最新記事 by 山下 雄一郎 (全て見る)
- 小規模持続化補助金 無料相談受付しています - 2022年4月11日
- メールテンプレート設定はYahoo!のショッピングの構築で忘れがち! - 2022年1月15日
- ネットショップって、何商品くらい登録できるの? - 2021年12月10日